2017年11月17日(金)
   今季2回目の周参見に行ってきました。
   今回は「長島」
   前回、11月1日の「ウス」13枚で相性が良いことを願って・・・。

   岩元船長 : Sさん悪いけど、長島に人入れてないからエサ撒いてきて。
            アカンかったら、磯替えくるわ~~~
        S : 了解!! ボイル巻き倒してきますよ~~~




朝焼けです。 ほんとに海でみる朝日は最高に美しい。
今日もよろしくお願いします♪



さて「長島」です。
ここは船着き。 前方に見えるのは「カツオ島」

朝一番からボイルをパラパラ撒き続ける。
開始2時間はチョロチョロのエサ取りだけだったが、次第に生命反応が出始める。

42cmの良型からスタートして、パラパラと釣れ始める。
午前中はゆっくりと上り潮
日中とフラフラするも、昼過ぎに下りとなった。



「長島」の紹介です。
周参見港からほど近い位置
すさみ川の谷から吹き抜ける北西風がまとも
だけに、真冬はめちゃくちゃ寒い。
この日も午前中はビュービュー。



左の写真の一番奥先端から撮影。
潮が下げれば歩いて渡れる。

全体比較的浅瀬だが周囲ぐるりとポイント。




「オオギシ」向きは多少水深があるが基本的には根でガチャガチャしている。
下り潮になれば、流していって釣りやすい。

 

釣り座からみた「カツオ」
すさみを代表する一級磯



 

これは「アジロ」
言わずと知れた、数釣り場。
サイズこそ35cm前後だが、
間違いなく良い思いができる磯。
乗れたらラッキー♪
 

こちらは「ウス」
11月1日に13枚釣った磯。

オオギシ・シオフキ向きに流れ出したら
バタバタと釣れる。 
私はここ数年相性が良い縁起の良いところ。

 

下磯廻りの代表的な磯「オオギシ」
上り、下りともに数も釣れるし、40cmも混ざる。

大潮で凪なら右の端まで乗れる。
普段は海の中なので、海苔でスリップ注意!




「エビ島」です。
左端の、「エビのチョボ」は、上り下りともに
潮に乗せていくとよく釣れる。

いわゆる「道糸バッチバチ!!!系???」



エビ網漁開始したので、2時半で納竿

ウス島につける、岩元渡船。
磯付けはビターっと押してくれるので、
安心して渡礁できる。



この日の釣果。
グレ 32cm~42cm 11枚
イサギ 37cm 2枚
ナンヨウカイワリ!!! 1枚

そのほか、イズスミ、サンノジ、イチノジ・・・ エサ取りには苦労しました><