2018日11月21日(水) 和歌山県・串本、樫野の磯。
まだ初冬? 晩秋の地域
今回は、「西の長島」でやってみました



朝焼けに包まれる樫野の海
今日も朝日に願いを託す

 

「西の長島」
(樫野地区・須江地区境界線付近の沖磯)
船着きより少し沖向き
右に見えるシモリと、
「東の長島」との間を中心に狙います
際も水深があって寒グレの時期には
良型が出る場所

 

釣座から望む「東の長島」

ずいぶん昔にP-chu地区本部長と二人で
終了間際に40cmオーバーの口太を
入れポンにした磯





沖側から見た「西の長島」



樫野灯台は何度見ても壮観そのもの

 

樫野渡船区の代表磯。
左から、「小ガツオ」、「大ガツオ」、右の端は「平床」
型、数、共に期待できる



早めの14:00納竿
私の釣果  グレ30cm〜37cm 4枚 イサギ30cmくらい多数(持ち帰り5枚)

まだまだ秋磯の様子で、エサ取りはエグかった。
朝のうち少し沖向きの竿1本固定で終始イサギが喰ってきた。
巨イズスミ、巨サンノジのおかげで一日退屈せず楽しく過ごせた。


せっかくなので、少し串本観光
 
 

橋杭岩です
観光客で賑わっていた

 

干潮時は写真右端の方まで
歩いて散策できる

 

グルメ担当、S口っちゃんより情報提供あり。
「トコブシの浜ゆで」
見ての通り、デカい・肉厚、そして美味い!






帰宅後、魚たちは、「グレの刺身」、「グレのあんかけ」、「イサギの天ぷら」に姿を変えた

口太は居着きだったので、身が厚く腹の中は脂がギッシリだった。 そして美味かった^^